沖縄で1番美味しいシフォンケーキ屋simu simu(シムシム)恩納村に引っ越し

沖縄にも美味しいケーキ屋さんパン屋さんは沢山あるけど、材料にこだわったお店で美味しいお店ってなかなか紹介されないので、ユメカルのオキナマブログでこだわりのカフェやお店をご紹介していきます。
今回はシフォンケーキ屋さんを紹介したいと思います。
沖縄で1番美味しいシフォンケーキ屋simu simu(シムシム)恩納村に引っ越し
パンも売ってますよ
沖縄で1番美味しい安心安全なシフォンケーキ屋さんはココ!!!
まず、なぜここのシフォンケーキが美味しいのか。
それは、材料にこだわっている!!!
ここがポイント!
こだわりの卵を使用している。
命卵は発酵エサで育てられ、科学飼料を使わない平飼いの有精卵の高級卵を使用しており、卵アレルギーの子供もこの卵なら食べれる子もいるくらい凄い卵です!!
さらにこだわりポイント!
この卵が入荷出来ないときは、シフォンケーキは作らない!!!
こだわりすぎ!!!
しかしそれぐらいこのシフォンケーキを作ることに妥協していないんですね。
シムシムさんは、マーガリンやバターではなんく、
ヘルシーなコレステロール値0のプレミアムバランスオイルを使用しているそうです。
それはオメガ6系脂肪酸とオメガ3系脂肪酸の比率を「4:1」にすること(※)もそのひとつです。脂肪酸のベストバランスを実現したプレミアムサラダオイルです。※厚生労働省「第7次改訂 日本人の食事摂取基準 (2005年版) 」の18歳以上においては、オメガ6系脂肪酸とオメガ3系脂肪酸の比率は、3.4~4.6:1と算出され、従来推奨している4:1に近い比率となっています。
フワフワ過ぎてビックリしますよ〜
シフォンケーキは見た目も美味しいそうな出来栄え。
こだわった材料から作るため、他のシフォンケーキの値段に比べると少々高いと思います。だけど、だからこの、こだわりぬいたシフォンケーキが、美味しいと思います。
シムシムさんの場所と、住所
休み:日曜〜水曜日
時間帯:売り切れたらすぐ閉まります
電話番号:098-911-5973
シムシムさんは一軒家の一階を、
シフォンケーキ屋さんに改造しています。
外見は、一軒家なので気づかないかも!?
また、シムシムさんのお店を教える看板が
かなり小さいので、本気で探さないと通り過ぎてしまいます。
この記事を読んでいる人はおわかりと思いますが、
シムシムさんのような店舗は探したからこそ出会うお店。
ハズレがない場合が多く、次第に噂になっていく名店が多い!
最後に、本当に分かりにくいので、
この給油所を探してください。
その斜め向かいにありますよ

沖縄の健康情報を中心にブログを書いているユメカルです。県内のイベントの発信や、観光客にも地元の人にももっと沖縄のことを知ってもらいたくて記事を書いています。手作り島ぞうりを掘って10年目!これからもブログ配信ちばります!
-
前の記事
【海外で仕事を探す】ベトナムハノイで日本語先生募集! 2016.05.02
-
次の記事
沖縄ワンピースビレッジイン琉球村に行く?行かない?ネタバレ感想【ワンピース好きな友達にシェア】 2016.05.03