本日の人気記事
- 沖縄で安い料金の自動車学校よりも安くで免許を取る方法
- ペットショップの売れ残りは悲惨な結果に。里親募集で殺処分を回避!
- 沖縄で外車高級レンタカー(オープンカー)を借りた結果。個人感想
- 超簡単!島ぞうりアートデザインの掘り方作り方!自由研究DIY特集
- 世界遺産【玉陵】たまうどぅん。入場料・アクセス・所要時間は?
- 島ぞうりデザインブログ:彫り方は?道具はどこで買うの?
- 沖縄名物富士屋のぜんざいブログ:観光客に人気の店舗は泊店?
- 沖縄県名護市桜祭りだけ?梅の花がキレイに咲くって噂!
- 路線番号と経路 :イオンモール沖縄ライカムにバスでの行き方は?
- 沖縄で1番美味しいシフォンケーキ屋simu simu(シムシム)恩納村に引っ越し
コスプレ大好き!?北谷のハロウィン前にコミコン2016へGo!
北谷の美浜(ミハマ)のハロウィンコスプレイベントは有名です。コミコンを知らない人は多いのでは?コアなファンに有名なコミコン、お時間ある人は必見のイベントです!
昔懐かしいキャラクターに出会えます!そしてコスプレ好き大集結!
コスプレ大好き?北谷のハロウィン前にコミコン2016へGo!
マンガ好きには、たまらない一大漫画コンベンションが沖縄でも!大勢のコスプレヤーたちが集結します。
コミコンとは?
1970年、ゴールデン・ステート・コミック・ブック・コンベンションとしてシェル・ドルフを中心に開催されたのが始まりの漫画を中心にしたポップカルチャーのイベント。アメリカのサンディエゴでは毎年7月上旬に開催され、漫画、アニメ、ゲーム、映画といった内容も拡大され、最大15万人が集まる大イベントに発展。 さらに、コミコンはアメリカのみならず、フランス、イギリス、台湾などでも開催され、話題となっています。
ネットより
ネットでみてみると、スパイダーマンや、スターウオーズのコスプレもいるので仮面ライダーでもよいのかな?けど、アメリカ系のキャラクターだけなのかも。
※コミックマーケット(Comic Market、略称:コミケ、コミケット)とはコミックマーケット準備会が主催する世界最大規模の同人誌即売会。
コミコン(ファミコンじゃないよ)イベント詳細
日程:2016年10月15日(土)
住所:沖縄県北谷町
場所:キャンプ・フォスター
米軍基地キャンプフォスターで催されるコミコン(Comic Con)!
沖縄でもオープンゲート・イベントとして開催されます
入口(ゲート)
58号線、キャンプフォスターの第5ゲート(北前ゲート)
(画像は、ネットからお借りしました)
東京のコミコンは、もっとヤバイ
12月2~4日に千葉・幕張メッセで初開催
漫画やアニメ、映画などのポップカルチャーのイベント「東京コミックコンベンション2016」ハリウッド俳優のサイン会に加え、コスプレなどのファッションショー、VR(仮想現実)ゲームの体験会など3日間で約3万人の動員を見込む。
入場料は2500円の予定。
東京のコミコンへゴー

沖縄の健康情報を中心にブログを書いているユメカルです。県内のイベントの発信や、観光客にも地元の人にももっと沖縄のことを知ってもらいたくて記事を書いています。手作り島ぞうりを掘って10年目!これからもブログ配信ちばります!